リビングバリュー2日間講習

保護者・教育者向けのワークショップー資格取得コース
今年もリビングバリュー(以下LV)のワークショップを行います。
いじめ・虐待対策としてもお勧めできるコミュニケーションツールです。
日時: 2019年6月24日(月) & 25日(火) 9:30~16:00
場所: ハーモニーハウス 藤沢市鵠沼海岸6丁目14-12
※駐車場は限られています。/要予約
参加費:¥12,000 (エデュケーター資格証書込み)
お問い合わせ・申込みはHIオフィスへご連絡ください。
0466-47-9986
info@harmonyjp.com
LV教育プログラムはユネスコによる指導のもと、世界64カ国以上、1800余りの教育機関で取り入れられています。
HIでは全てのプログラムにこの理念を取り入れ、子ども達はLVのアクティビティーを通して、英語も心も成長していきます。その結果、自分を尊重できるしっかりとした人格持った国際人が育っていきます。
誰もが家族・学校・会社などで人とコミュニケーションをとります。
その時、相手に思いやりを持ち、話を聞く・話すことができれば、さらに効率よく、そして気持ち良く交流できます。
LVでは‘思いやり’などの価値は、本来誰にでも備っていると考えます。ワークショップでは、個人の持っている価値を引き出し、実践する体験をします。
子育てにもとても役立ちます。
特にHIS(英語の幼稚園・インターナショナルスクール)では毎日LVを経験しています。
LVと英語を集中的に学び、ボランティア活動や社会貢献を大切に思うこどもたちが育ち、社会を変えていくことがHISの目指す未来です。
自分自身についても大きな発見をする方もいます。
自分の中にある様々な価値を、人とより良いコミュニケーションをとるために自然な形で出していけるきっかけがつかめます。
ぜひともこの機会にご参加ください。
LVエデュケーター資格取得後、LV勉強会に参加、自らワークショップを開催できます。
特に子育て中の保護者・教 育者にはとてもおすすめです。
内容
家庭・学校・職場で役立つコミュニケーション法
道徳・モラルに基づいた環境を作るのに役立てる
個性を大切にする
ポジティブなバリュー文化とは
社会・世界が変わる
目的を持ったアクティビティー
お問い合わせ・申込みはハーモニーオフィスへご連絡ください。
0466-47-9986
info@harmonyjp.com
☆リビングバリューについて
世界中の教育者、広く人のケアに携わる人たちが協力して運営している国際プロジェクトです。
このプロジェクトはユネスコの支援、スペイン・ユニセフ委員会、地球協会、ブラーマ・クマリスの後援、
そして、ニューヨーク・ユニセフ教育部会の諮問を受けながら運営されています。
http://www.livingvalues.jp/index.htm
http://www.livingvalues.net/